私は市議会議員として選んで頂いて以降、一貫して自殺問題に取り組んできました。
今では一部で「自殺の酒井」などと言われるまでになっています…
自殺の問題をテーマとするのは、正直言って辛いことです。一例として、精神科の医師の多くが(彼らは自殺問題のプロであるにも関わらず)、自殺により亡くなっています。
しかし、30人以上という多くの戸田市民が、毎年自殺により亡くなられています。
本人はもとより家族や周囲の方を含め、非常に多くの方が不幸のどん底に落とされている現状を何とかしない限り、議員としての責任を果たしたことにはならない。
それが、私が自殺問題に力を入れてきた理由です。
さらには、自殺は特別な人だけの問題ではありません。生活上のストレスなどによって、誰にでも身近になりうる問題です。
もしもの際に、行政の対策があると知っていれば安心できます。
ところで、戸田市の自殺率は全国平均を大きく上回っており、対策が遅れていると考えられます。
平成21年の自殺率(人口10万あたり自殺者数)を見ると、戸田市(31.7)は全国平均(25.8)を大きく上回っています。
戸田市の平均年齢が非常に若い(39才)ことを考えれば、戸田市は非常に悪い状態にあると言えます。
さて、下記はこれまでの主な活動です。
――― * ――― * ――― * ―――
2009年4月 大阪区堺市を会派視察(警察と連携しての自殺未遂者支援)
2009年6月 議会において自殺問題に関する一般質問を実施
2010年2月 健康福祉委員会に所属、年間テーマとして自殺問題を採用
2010年5月 健康福祉委員会で札幌市を視察(総合的な自殺対策)
2010年6月 議会において自殺問題に関する一般質問を実施
(2010年度)市が自殺問題の啓発チラシを戸別配布、アンケート調査を実施
2011年3月 議会において自殺問題に関する一般質問を実施
2011年6月 議会において自殺問題に関する一般質問を実施
2011年9月 戸田市で初めて自殺予防週間に合わせた啓発活動が実施される
――― * ――― * ――― * ―――
自殺対策の拡充を、所管の医療保健センター(現福祉部)に対し、継続して働きかけてきました。
また、それと同時に、会派内や委員会内における取り組みテーマとすることで、市議会内で自殺対策推進の世論を作るべく試みてきました。
その結果、ゆっくりではありますが、自殺対策の取り組みがなされるようになってきています。
2010年度には県補助金を利用してのチラシ作成やアンケート調査の実施、またこの9月には自殺予防週間に合わせた広報活動などが行われるまでになりました。
しかしながら現在のところ、これまでの取り組みがはっきりとした効果が表れるまでにはなっていません。まずは自殺率を全国平均に抑えることを目指し、その先には自殺者0(ゼロ)を目標とすべきだと考えます。