12月議会報告

本日、12月議会が閉会しました。
議会審議、委員会審議の中から、目についたものをとりあげたいと思います。

・保育料の料金改定(値上げ)について
国の基準で提供されている認可保育園。その保育料は戸田市が定めており、所得の高い方ほど高い保育料を払っています。
戸田市は近隣自治体と比べて保育料が安く、認可保育園の運営には多額の税金が投じられています。また、年度初めには約300人の待機児童がでており、待機児童解消のための財源確保が欠かせません。そこで今回、高所得者で料金の値上げを行っており、最大で一人当たり9,000円の値上げが可決されました。段階的な値上げはやむを得ない部分があります。
公立の認可保育園では1か月に園児1人当たり30~50万円の費用がかかっているといわれます。それと比べれば、園児1人当たり最大約6万円の保育料は安いのですが、一度に9,000円の値上げは一般市民にとっての負担感がかなり大きくなると思われます。値上げに当たっては、十分な説明が求められます。

・戸田第一小学校の学童保育について
次年度から戸田第一小学校内の学童保育の定員が減少します。それに伴い、3年生以上の児童約50名は、学校敷地外の「こどもの国」内に立地する「こどもの国学童保育室」に移籍とし、対処することが可決されました。
「こどもの国学童保育室」は、施設が充実していることや、民間事業者のノウハウを導入したより良い運営内容などの利点が考えられます。一方、兄弟で利用している世帯は、「こどもの国学童保育室」と、従来の戸田第一小の学童保育室の2か所に迎えに行かなくてはならなくなる点や、学童保育室までの移動における安全確保など、課題も多くあります。実施に当たっては、事前に保護者からの意見聴取を行い、利用者の考えを反映すること、十分な利用者説明を行うことが求められます。

・障がい者就労施設の事業者選定
市内に複数ある障がい者就労施設は、5年ごとに事業者選定を行っています。今回の事業者選定にあたっては、初めて公募によるプロポーザル方式が採られました。
これまで私は、特に福祉事業者の選定にあたっては広く募集を行うことで、より良いサービスの事業者を求めるべきであるとの提案をしてきました。
https://sakai-ikuro.com/archives/2014/06/post_1158.html
(1.子育て・福祉施設の整備における事業者選定や補助の透明性確保について)
今回、公募方式とすることで、従来の事業者からも、より良いサービス提供に向けた新しい提案があったことや、これまでと比べて委託料を約10%抑えられたことなどの説明がありました。質の向上とコスト削減が両立し、取り組みは成功したようです。