【4/17(金)弾丸視察】

10:00-17:00 委員会視察(戸田市内)
17:00-18:00 委員会室にて視察のまとめ
19:00- SOHOクラブ(市内の起業家の集まり)
朝から小雨がぱらつき、きのうまでの暖かさがうそのような寒い日でしたが、私の所属する文教・建設委員会の視察を行いました。
委員会メンバー7人と事務局の方、計8人。
車は1台(ライトバン)。せまい車内で総員密着しながら移動。
当日は寒さと雨、また1日でなんと!9か所を回るというハードスケジュール。
後半は全員フラフラ。途中、故障者まで出る「弾丸視察」となりました。
視察の目的は、市予算の有効利用のための検討とチェック。
少々長いですが、視察先は戸田市予算の中でもポイントになっている場所ばかりですので、全部紹介します。
――― * ――― * ――― * ―――
今日の視察先と一口コメント(◎は酒井の感想)
①荒川左岸堤河川管理用道路
・彩湖横の道。「閉鎖してしまうか、生活道路として使用するか」を今後決定。
・抜け道として使用されているが、近隣住民には迷惑。
◎視察時は車どおりがほとんどなかった。朝夕の大渋滞時を見たい。
◎また、周囲への影響は閉鎖してみないと分からない。まずは実験的に閉鎖し、影響を観察するべきであろう。
②さくら川護岸整備箇所
・戸田市、さいたま市にまたがるさくら川。護岸が古くなり、崩れてきているため整備。
◎古い護岸も趣きがあって良いものだが、崩れているのでは作り直さなくては仕方がない。
・1年に50~60mづつ進んでいるが、このペースだと完成は50年後(!)。議員からは「生きてる間に完成したところは見れないね」という何とも悲しいコメントがあがった。
◎護岸のすぐわきに桜の木が植わっているのが心配。せっかく整備したところが、根っこの成長でまた崩れやしないか。
Image127.jpg
川沿いに、軽井沢のような美しい散歩道が整備されつつあります。しかし、川面を見ると、、、↓
Image126.jpg
こんなですが!水が茶色いのは土の中の鉄細菌が原因、汚染ではないそうです。
③辺島橋架替工事予定箇所
・橋が古くてせまい。また浸水の原因になりかねないため。
・交通量が多く、架け替えは難工事必至。
◎しかしながら、浸水・交通の危険は明らか。
◎予算と労力をかけ、なるべく短期&簡便な工法を工夫すべきであろう。現在は5億数千万円を予定している由。
④学校給食センター予定地
・古くなったので移転&建て替え。場所は、競艇場の自転車置き場。
◎競艇場のひらけた敷地のなかに、突如給食センターが出現するのはいかがなものか?
・しかしながら、他に作れそうな敷地がない由。
◎周囲の景観を配慮し、また来場者の人の流れを阻害しないよう、慎重に計画すべき。
⑤学校給食センター現在地
・視察、また昼食がてら給食を試食し、食育を検証。
◎見た感じは確かに古い。
◎給食は意外とボリュームがあった。小学校時代を思い出し、懐かしい。
⑥彩湖・道満グリーンパーク内ドッグラン
・4/4オープン!1匹500円。
◎広くて気分が良い。
◎売店やカフェを作り、副収入を上げる算段をしてはどうか。市財政への貢献のため、ぜひ実現させたい。
◎ビールやジンギスカンという声もあった。来場者サービスの向上になる上、儲かりそうである。
⑦戸田ヶ原自然再生事業工事予定箇所
・道満グリーンパーク内、湿地とさくら草の再生事業。
・園内の一部を使用し、湿地を再生する由。
・工事前なので、再生する価値のあるものなのかどうか判断不能。「他市の事例を見に行こう」ということに。
⑧荒川水循環センター上部利用基盤整備工事箇所
・下水の浄水施設を2層構造とし、上層つまり2階部分を広場にする。
◎とにかく広い。なんと5.6ヘクタールもある。すぐ近くに彩湖があるが、広場は必要なのだろうか?
・広場よりスポーツ施設のほうが良いのでは?
・他市では維持費ばかり高くて役に立たなかった例もあると聞く。これも「他市の事例を見に行こう」ということに。
⑨彩湖自然学習センター
・タッチパネルによる展示システムを整備する。
・利用者はそこそこいるようである。市外からの利用者が意外と多い。一方、市民で来たことがない人も多い。
・タッチパネルによる展示システムはずっと故障中である由。
・国の管轄であるが、申し入れてもなかなか直してくれないそう。
◎眺めがよく、気分良い。また、展示内容もそこそこ楽しめる。特に、荒川の魚の展示はちょっとした水族館並み。
――― * ――― * ――― * ―――
戸田市の予算がどう使われているのか、1つ1つ確認できて大変有意義でした。
また、視察の車内では市内のいろいろな問題が話せて、これまた有益でした。
議員同士、立場は違えど、いいまちを作りたいという思いは共通です。